お花いっぱいの “たねダンゴ” 普及へ スタッフ募集! 9/9「説明会」

 

 「NPO 花とみどり・箕面」は、いま話題の新しいお花の育て方=“たねダンゴ”に注目。それは同NPOが掲げるミッション“花とみどりあふれる街づくり”に、“たねダンゴ”が役立つのではないかとの見方から・・。
 
 まず期待されるのは、比較的に簡単に作れる“たねダンゴ”が子どもを含め多くの人々のお花づくり参加のハードルを下げるだろうという“花育効果”

 

 次には、“たねダンゴ”の寄せ植え・花束型とも言われる華やかな開花が空き地などで繰り広げられれば、 “お花の街づくり効果” が生まれるでしょう。

“たねダンゴ”による多彩なお花畑(秋まきの例。(株)サカタのタネ HPから)。   もちろん、鉢や花壇など、単独の花株として植えるのもOK。
“たねダンゴ”による多彩なお花畑(秋まきの例。(株)サカタのタネ HPから)。   もちろん、鉢や花壇など、単独の花株として植えるのもOK。

 

 同NPOは“たねダンゴ”の作り方・育て方を学ぶ「教室」の展開のため、この夏に専門知識を持つグリーン・アドバイザーをリーダーに「たねダンゴ実行委員会」を立ち上げ、その活動を応援中。

 この生まれたての「たねダンゴ実行委員会」は、ボランティア・スタッフを募集中で、そのための「説明会」9/9(日)に開きます。

 

 “たねダンゴ”自体は子どもでも比較的簡単にできるのですが【下の写真】、植えた後の育て方などをていねいに伝えることが大切とみられます。


 そこで、「説明会」を開き、そうした役割を担う“たねダンゴ”スタッフ(補助講師)の希望者を集めようというねらいです【下の表】。
 このスタッフは、園芸の素養が少しある人なら、誰でもできるでしょう。

“たねダンゴ”づくりのフロー(流れ)の写真((株)サカタのタネの資料から)
“たねダンゴ”づくりのフロー(流れ)の写真((株)サカタのタネの資料から)

 

 説明会後は、次のイベントで「“たねダンゴ”教室」を開きます。(材料費などの経費がかかり、寄付つきを予定)

 

9/22(土)・23(日) 『おおさか都市緑化フェア』 万博公園・お祭り広場
10/28(日)『NPOフェスタ』 箕面・かやの中央・さんぺい橋
11/3(土・祝)『山とみどりのフェスティバル』 (阪急)箕面駅前ステージ

 ※➋❸では、花苗の配布(寄付つき)も予定。


 いずれも終日(概ね10時~4時)、又は半日(午後1時交代)のボランティア募集中。
(無償。但し、箕面市外で開かれる❶は実費に準じた交通費を補助の予定。そのためボランティア人数は各日7人)

参考:たねダンゴ教室の様子。7/1の箕面・西小でのバザー会場で。
参考:たねダンゴ教室の様子。7/1の箕面・西小でのバザー会場で。

 

 さて、あらためて「“たねダンゴ”とは・・?」ですが、要点は次のとおりとみられます。

 

① 複数の種類のお花の種子や肥料などを練り込んだ「土だんご」を作り植える(埋める)。

 

 “たねダンゴ”はいわば《 球根 》。これなら、小さな種子をうまくつかめないちっちゃな子どもさんをはじめ、誰でも簡単に作れて植えられます。
 このアイデアは以前からあったようですが、東日本の震災復興の取組の中でその有効性が再評価され、あらためて普及が始まったといいます。

 

② 多彩なお花を混ぜ「寄せ植え・花束のように開花」させる。

 

  もちろん単一種類のお花ごとに“たねダンゴ”を作り、それらを植えることもOK。 でもより簡単に美しく咲かせるため、数種類のお花の種子を混合する道を選んだようです。
  かつてたくさんの種子を散布しその中からその土地の気候風土に合ったお花を、毎年、咲かせるとのアイデア(ワイルド・フラワー/ミックス種子法)がありましたが、雑草が旺盛な日本ではうまくいかなかったようです。
 それを、今回、適切な複数の種子を選び1年ごとに栽培する方向へと発展させたとみられます。

 

【参考写真】秋まき用のお花の一部

ヤグルマギク
ヤグルマギク
ハナビシソウ
ハナビシソウ

ムギナデシコ
ムギナデシコ
ネモフィラ
ネモフィラ

  出典:ムギナデシコ=フリー写真サイト「お花の写真集」、他はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から。


【コメント①】~登録商標への配慮
 “タネだんご”は公益社団法人「日本家庭園芸普及協会」が登録商標を持ち、その普及に努めています。「NPO花とみどり」は、同協会との連携に配慮していきます。

 

【コメント②】~ さらなる工夫・改善が必要
 “たねダンゴ”の商品化=販売((株)サカタのタネ)が本格的に始まったのは昨年で日も浅く、全国的にも大阪・箕面でも、今後、さらにいろいろな面で工夫・改善が必要でしょう。

たねダンゴちゃん(「たねダンゴ・ハンドブック」日本家庭園芸普及協会 から)
たねダンゴちゃん(「たねダンゴ・ハンドブック」日本家庭園芸普及協会 から)

 


“タネだんご”のご感想・ご意見・ご提案などをお寄せください。

 

                                                          (NPO花とみどり 事務局)